じゃじゃ馬うめ日記
フレブルうめの日記です。 時々釣りも。
うめのスト
- 2012/07/23 (Mon) |
- うめ |
- CM(12) |
- Edit |
- ▲Top
おはようございます、いよいよ暑い夏が来そうですね。
我が家の散歩コースの田んぼでは稲がどんどん育っているようです。

うめは最近、リッキーと時間差で散歩に出発します。
一緒に家を出ると競争して犬ぞり状態になりますので、足の関節に負担がかかるからですが。
しかし一人で歩くと途中で止まってストライキします。
リッキーが呼んでますが、なかなか来ません。

遠くて見えませんね(笑)
少しこちらに来ました。

画像がボケてますね(汗)
こちらに来ましたがこれから動きません(笑)


リッキーがいくら誘ってもこれ以上は来ないので、ここから家に後戻りです(笑)
以前はリッキーやチャッピーと山道も走っていたのですがねぇ?
病院の先生も無理に散歩はしなくても良いと言ってたので最近は短い散歩です。
よろしくお願いします↓

フレンチブルドッグ ひろば
我が家の散歩コースの田んぼでは稲がどんどん育っているようです。

うめは最近、リッキーと時間差で散歩に出発します。
一緒に家を出ると競争して犬ぞり状態になりますので、足の関節に負担がかかるからですが。
しかし一人で歩くと途中で止まってストライキします。
リッキーが呼んでますが、なかなか来ません。

遠くて見えませんね(笑)
少しこちらに来ました。

画像がボケてますね(汗)
こちらに来ましたがこれから動きません(笑)


リッキーがいくら誘ってもこれ以上は来ないので、ここから家に後戻りです(笑)
以前はリッキーやチャッピーと山道も走っていたのですがねぇ?
病院の先生も無理に散歩はしなくても良いと言ってたので最近は短い散歩です。
よろしくお願いします↓

フレンチブルドッグ ひろば
PR
COMMENT
無題
仕方ないよね(>_<)
うめちゃんも本当は二人でダッシュとかしたいんじゃろ~ね!
無題
うめちやん♪無理はしないタイプなんだね(^-^)
大ちゃんは、無理して吐くタイプなんだよ…f(^_^;
無題
ウチなんか滅多に散歩しませんよ。
それにしても、車も通らなそうで(失礼)この散歩コース羨ましい^^
無題
これまでよりお散歩時間は短くなってもお外に出るだけ気分はイイでしょうね。
無理しないでお散歩するのが一番でしょうから^^
無題
ジョンは右脚痛めてからお庭散策専門です!
これからは暑くなるとお休みが多くなり家の中で大騒ぎになります!^^;
うめちゃん、ノーリードでお散歩できるなんて羨ましい~!(^ー^)
うめちゃんのペースで頑張ってね♪(*^^*)
ぽちぽち☆(^_^)/
無題
有難うございます。
やっぱり6歳近くなると足腰が。
リッキーと一緒に出すと無理して暴れるので時間差してますが、気に入らないようですね。
無題
有難うございます。
うめはリッキーと一緒に居ると無理して大変なので、時間をおいて出してます。
気に入らないようですが(笑)
ブヒは無理しますよね。
のどかですよ、ってここは蛇が出ます。嫌になりますがリッキーもうめも蛇が居ても知らんぷりです。
跨いで行きますよ(笑)
無題
有難うございます。
うめの場合、散歩は小さい時から2ラブに鍛えられてたので、自然の中を突っ走っていました。
変なブヒですが最近は大人しいです。
ど田舎ですが車は、たま~に通ります(笑)
車より今の時期に出る蛇が嫌です、うめは蛇の上を跨いで行きますが(笑)
無題
有難うございます。
一緒に出たいのは凄く分かるのですが暴れるので仕方がないです。
うめは最近あまり歩きません、
でも散歩には行きたがるので、
少しでも負担にならないように出してあげたいと思ってます。
無題
ぽちぽち有難うございます。
ママさんのところもそれぞれですか。
みんな違いますからね。
うめも最近はあまり歩きませんが
散歩にはとても行きたがります。
散歩コースは田舎なのでノーリードでも大丈夫ですが、大きな鷺などが居るときなどは離せません。
田んぼの中を突っ走る恐れが有ります(笑)
無題
うめちゃんは、ちゃんと無理せず
お家に帰るから羨ましいです~^O^
ブチは何歳になっても自分の体力を分かっていないといいますか。。。(><)
リッキー君は、ちゃんとうめちゃんを待っていてあげるのですね♪
なんて優しいお兄ちゃん(*^_^*)
我が家もこの時期病院に行くと
無理に散歩はさせなくてもいいですよ!って念を押されます^^;
皆元気に夏を乗り切りましょうね~^O^
無題
有難うございます。
うめはこれ以上歩きたくないとなればストします(笑)
去年位からこうなりました、それまではいくらでも歩いてましたけど。
ラブとは違うのであまり歩かなくてもと思います。
リッキーはうめにいつもやられてるのに優しいですね(笑)